料金シミュレーション

採用情報

おりべネットワークは、すべての業務領域でとことん地域密着「選ばれてこそ、喜ばれてこそ」をモットーに地域の皆様に信頼され頼られる存在となることを目指しています。これからも放送と情報通信事業を通してこの地域をさらに盛り上げ元気な街づくりをしていきたい、そんな想いを持った皆様からのご応募を心よりお待ちしております。

おりべネットワークについて

仕事の内容

多治見市・土岐市・瑞浪市をサービス提供エリアとして、ケーブルテレビ・インターネット・電話・スマートフォンのサービスを提供しています。お客様に寄り添った充実のサポート提供で安心してご利用いただける体制を整えています。

営業

  • 営業戦略立案・管理
  • 営業イベントの企画・運営
  • 来社受付対応
  • 戸建て・集合住宅営業
  • 販促ツールの作成

技術

  • 放送・通信サービス設備・伝送路設備
    の保守管理
  • スマホ用オリジナルアプリの管理
  • 社内インフラ設備管理

顧客管理

  • コールセンター
  • 訪問サポート
  • パソコン相談会の運営
  • 加入者還元企画・運営

番組制作

  • 番組企画
  • 番組編成・制作
  • キャスター
  • 取材・カメラマン
  • 映像編集
  • データ放送の運営
  • CM営業・販売

事務

  • 工事発注・管理
  • 予算管理・計画
  • 設備・備品管理
  • 労務管理
  • 株主総会
  • 庶務
  • 経理
  • 人事・採用

会社データ

売り上げの推移

2020年度:1,304 2021年度:1,271 2022年度:1,404 2023年度:1,451 2024年度:1,507 ※単位(百万円)

管理職男女比

男:67% 女:33%

従業員男女比

男:54% 女:46%

年齢構成比

20代:27% 30代:25% 40代:25% 50代:14%

住まい

エリア内(多治見市、土岐市、瑞浪市):64% エリア外:36%

通勤手段

自家用車:70% 公共交通機関:21% 自動車・徒歩:9%

従業員数

48

駅からのアクセス

JR多治見駅 徒歩7

ワークライフバランス

ワークライフバランスを考えた働き方ができるよう、各種制度が活用されています

平均残業時間

24時間/月

年間休日(2024年度実績)

126

育児休業取得率

100%

育児休業復職率

100%

育児勤務制度あり

時間短縮勤務、時間外勤務免除、看護休暇などの活用で、
育児と仕事の両立が可能です。

※時間短縮勤務は4時間から選択でき、事情に応じて中学校就学の終期に達するまで利用できます。

福利厚生

充実した福利厚生制度を備え、働きやすい環境と余暇を楽しく過ごすサービスを整えています。

社会保険完備

健康保険(トヨタ販売連合健康保険組合)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、企業年金、企業年金基金を完備。

健康診断受診費用全額補助

年1回、年齢に応じた検査項目の健康診断を受診いただきます。業務時間内に受診可能していただきます。

会員制福利厚生サービス(福利厚生倶楽部)

会員制の福利厚生サービスに加入。外食・レジャー、旅行、買い物などで割引や優待を利用できます。

フレックスタイム制

コアタイム(出勤が必要な時間帯)なしのフレックスタイム制度を導入。出社と退社の時間を自由に選べます。

メッセージ

代表からのメッセージ

就職活動中の皆さまへ

おりべネットワークは、「もっと ずっと じもと」の合言葉のもと、地域に寄り添い、日々の暮らしを支えるサービスを展開しています。私たちが大切にしているのは、地元の皆さまとの強いつながり。変化の大きい時代だからこそ、信頼される事業を継続し、地域の未来に貢献し続ける使命があります。

テクノロジーやライフスタイルが絶え間なく変化する現代でも、おりべネットワークが大切にするのは、“人”の力です。地元の皆さまや地域社会と誠実に向き合い、信頼を積み重ねる。その姿勢が、私たちの事業継続と成長の原動力です。

既存の枠にとらわれず、「じもと」のために挑戦を続ける社員一人ひとりの声が、会社を前に進め、地域の未来を切り拓く力になります。部署や役職を問わず意見を出し合える、風通しの良いこの環境で、まずは一歩を踏み出してみてください。その先に、あなた自身の成長や新しい価値の創造が必ずあると信じています。
これからも「ずっと」地元の発展とともに歩み、「もっと」新しい価値を創造しながら、事業継続へ挑戦し続けます。おりべネットワークであなたらしい成長と挑戦を、私たちと一緒に実現しませんか。

おりべネットワーク株式会社
代表取締役社長 伊神和浩

先輩社員からのメッセージ

テレビだけじゃない!新しいことにもどんどん挑戦!
あなたの個性とアイデアが活かせる!おりべネットワーク

おりべネットワークには新入社員でもあなたの個性やアイデアを生かすチャンスチャンスがいっぱいあります。
社内制度も充実しライフワークバランスを大切にできます。そして何より若手社員のチームワークが抜群で活気にあふれています。とことん地域に密着し、地元に愛し愛されるそんな仲間にあなたもなってみませんか?

先輩社員インタビューを見る

募集要項

2026年卒 新卒採用情報

募集学科
全学部全学科
職種
総合職(営業・顧客管理・番組制作・技術・事務)
賃金
初任給 大学卒 222,000円
昇給(4月)賞与(夏季・冬季)
諸手当
時間外手当、役職手当、通勤手当(上限3万円)、家賃補助、子供手当
勤務地
おりべネットワーク株式会社 本社(多治見市音羽町4-71-1)
勤務時間
9:00~18:00(うち休憩60分)※フレックスタイム制度あり
休日
4週8休 ※部署によりシフト勤務あり、祝日、年末年始含む年間休日126日(2024年度実績)
休暇等
年次有給休暇(半日・時間単位取得可)
慶弔、特別、産前産後休業、育児・介護(休業・休暇)、看護休暇
制度
各種研修制度(新入社員研修、階層別研修、資格取得補助など)、パパママ育休プラス制度、退職金制度
社会保険
健康保険(トヨタ販売連合健康保険組合)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、企業年金基金
福利厚生・その他
外部福利厚生サービス、自社サービス割引(モニター制度)、健康診断受診費用全額補助(※一部除く)、マイカー通勤可(駐車場完備)
応募資格
普通自動車免許(AT限定可)
エントリー(2026年卒)
エントリーはこちらから
※2027年卒の募集は開始次第こちらのHPでお知らせします

ケーブルのチカラ
マイナビ2026

オープンカンパニー・インターンシップ

【インターンシップ2027年卒向け】

「インターンシップ」は随時受付中!
ご不明点やご質問がある場合は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。

申込はこちら
マイナビ2027

お問い合わせ

担当者
おりべネットワーク株式会社 総務部 採用担当
電話番号
0120-933-100
住所
〒507-0027 多治見市音羽町4-71-1
メール
saiyou2025@oribe-net.co.jp